広島の中古車販売店です。新車・中古車の販売、車検・点検・整備、板金・塗装・修理、用品販売・取り付け、中古車買取・無料査定・無料廃車、中古車売買オークション代行、保険代理店。ご相談のご連絡をお待ちしております。
クラウディア
クラウディア
メールマガジン 第67号


こんにちは。
いつも変わらぬご愛顧を頂き、ありがとうございます。
今月号は、社長の「神原和宏」が担当させていただきます。
もしお時間があれば、どうぞお読み下さいませ。

あっ!という間にGWが終わり、もう夏を思わせる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしですか?
当店では、レジャーシーズンの到来と共に、レンタカーの予約が増えてまいりました。
特に、「キャンピングカー」は人気の車種で、週末には予約が集中し、
家族連れや気の合うお仲間が、海へ山へと出かけておられます。
当店の3台のキャンピングカーはフル稼働の状態です。

しかし先日、レンタカーで重大な事件が起こってしまいました。
それは、1台のキャンピングカーを貸出中に、高速道路上で「タイヤのバースト事故」が発生したのです。
でも、幸いなことに、お客様の運転操作が上手く、接触事故や人身事故までには至りませんでした。
このお客様には、楽しみにしていたキャンプの当日に、突然の恐怖感を与え、
多大なご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ない気持ちで一杯です。 

さて、皆様は「タイヤのバースト」がどういうものか、ご存知ですか?
それは、走行中にタイヤのゴムが裂け、急激に破損するものです。
ですから、大変危険で、大事故になる可能性が高いのです。
以下は「You Tube 」で見つけた、タイヤバースト事例の「動画」です。 ご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=UVT9tuWARIc&feature=related

事故を起こしたキャンピングカーは、「T社」製のトラックを架装した車で、
普通免許で運転できるけど、車両総重量3トンの割と大きな車です。
当然のことながら当店では、法定定期点検を実施しており、
毎回貸出し前には始業点検も実施しておりました。
タイヤのスペックは正規品で、溝は9分山、空気圧は正常、ヒビや亀裂もなく、
「問題のない良いタイヤ」だと、担当の整備士は判断していました。
ですから、当初は、なぜこの様な事故が発生したのか、整備士一同、見当がつかなかった様です。

インターネットで調べてみると、同型のキャンピングカーを所有する方の多くに、
類似事故の事例が投稿されていました。
念のために、自動車製造メーカー(T車)と、タイヤメーカーにも、正式に調査依頼を出しています。
(未だ回答はありません)

現在までの当店独自の調査における、事故の「推定原因」は以下の通りです。
1.外観上タイヤに異常はないが、冬の間の走行頻度が低く、
結果的に「ゴムが硬化」していた。(あまり車に乗らないとゴム製品は硬くなるのです)
2.車両重量の割りにタイヤの耐荷重が低い。
 合法だが、他の車と比較して「安全率」が低い。(特に高速走行時)

これらの原因を踏まえて、以下の「再発防止策」を決定し、既に実施しております。(どうぞご安心下さい!)
1.タイヤの耐用年数を、一般車両より大幅に短く制限し、ゴムが硬化する前に新しいタイヤに交換する。
2.タイヤのサイズを少し大きいものに交換して、耐荷重(安全率)を増す。(合法の範囲内で)
3.念のため、走行スピードを80km/hに制限する。(お客様にお願いする)

今回の事件は、お客様に多大な迷惑をおかけしたと共に、当店の大きな「汚点」にもなりました。
社内での「緊急対策会議」では、営業スタッフがお客様を守ろうとする正義感から、
整備士に激怒し、詰め寄った場面もありました。
一方、整備士は、「毎日真面目にやっているのに、そんなに責められるなら、もう整備士なんてやってられるか!」
と言うセリフが、脳裏をよぎったそうです。
まさに一触即発で、「チームワークの崩壊」に至りそうな、危機的な状況でした。

「車は便利な乗り物だが、一歩間違うと凶器に変わる」と、よく言われます。
たとえ保険に入っていても、人の命はお金では買えません。
そう考えると、整備士というのは、責任重大な「怖い」職業です。
でも、世界中の社会人(プロ)は皆、多かれ少なかれ、
何らかの「リスク」を背負って仕事をしているのです。
我々は、仕事の責任を全うし、その対価として、お客様から代金を頂戴し、
我々とその家族たちが生活してゆけるのです。
だからこそ、さらなる「覚悟」と「責任」が必要なのだと言う事が、
今回の事件を通して、社員一同、再認識できました。

これからも、より一層気を引き締めて、整備の質を向上させて参ります。
是非、今後のクラウディアに、ご期待下さい!

最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました。


*メールマガジンの解除をご希望の方は、「不要」とご記入の上、ご返送下さい。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
発行:株式会社クラウディア
【自動車販売・買取・車検・板金・塗装・レンタカー】
〒732-0017広島県安芸郡府中町青崎南8-17
<<営業時間10:30~19:00(月曜は13:00~)>>
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆